Bald is my new style

After I came home from the chemotherapy, from my previous experience, I knew I may have 2 days that I can move around.  Before sinking my body into my bed and rubbing my head against my pillow for a long time, I decided to take my situation under MY control.  Instead of my falling hair to control my emotion.  I was determined.My forehead hairline was moving backward.  It was not true, if I say that was fine.  It harts to see it's thinning.14872390887_f7e443c955_k14872276320_77d4a62fa4_zCourtesy of my husband for making me bald and courtesy of my son for documenting this moments, I became bald.  Thank you guys!  Some of the photos are out of focus, but great job, my son!   It definitely captured the moments.  Here are some of the documented photos, if you are ready. 15042095996_87d4c3d2f0_z15064731435_38954b79da_z14878103529_56a2045845_z14878252318_acbf1d4f16_z14878140089_6a526dc52f_z14878316017_26c6dd00d0_z14878185469_dd297f2d4b_z15061885311_0fb731343f_z 14878461367_82aeea6bb8_z14872807707_45c55cfc11_z14878400040_402fc5f734_z15065057385_af02840614_z14878374299_1bee9df702_zSo, there you go, the bald is my new style for now!14872964090_2a8b734978_zMaybe because I was at the chemo unit today at the hospital, somehow, when ever I see bald style women, I cannot help but to associate my bald image to cancer and nothing else.  I am sure there are women out there being bald because they choose to do what ever the reasons are.Yes, it is emotionally not easy.  In the pictures, I can see I was afraid at the beginning.   Well, the machine makes a lot of noise and I was not familiar with it's buzzing right next to my ears.  As time goes by, I look more comfortable.  Putting this blog was not easy for me to review, but it should be well documented.  I choose to be bald, it is under my control!  I like that attitude!With this new bald style, it will be completely new experience to me.  Many women with breast cancer go through this.  I am hoping to deliver some messages that your appearance may have to change unwillingly due to cancer, but you can heal it physically and emotionally well with some help of fashion and attitude.  Yes, there are moments that cancer haunts you, it has been happening to me, too.  I am sure there will be days that I feel so depressed, well, in fact, I had panic attacks and was seeing a psychotherapist .  But I would like to bring things together somehow so that I can get back to the woman I used to be, or even with more strength!  I love you all, thank you for reading my blog.抗がん剤治療から帰宅後、もう1・2日で ベッドに沈み込んでしまう日が来るかと思うと、どうしてもやっておきたいことが一つ。坊主頭にすること。髪の毛が抜け落ちるのを 溜息をつきながら 指の間を毎回覗き込む私。食事の用意、授業中に パラパラと お皿やノートに 容赦なく落ちてくる髪の毛。髪の毛を見るたびに 溜息をついているのも、心理的にどうなのかなと。いっそのこと、自分のコントロール下にして、自分の意思で坊主頭にしてみよう!だって、ウィッグの用意はできているし、恐れることはない。夜な夜な、ハズバンドに息子を呼びつけて、ハズバンドにカット。息子には写真を撮ってもらう。ありがとう。息子の写真 ぼやけているけれど、一生懸命に写真を撮ってくれた。レンズの向こうで 複雑な顔してたね。何か月も前から 息子には髪の毛の話はお話ししてあったけれど、複雑よね。きっと。私は、やっぱりいざとなると、穏やかで平和な心で 坊主頭にしていないのが、写真を見てとるとよくわかる。耳元で唸る、ウィーンって音もやたらと大きく聞こえる。でもだんだん 心も諦めの境地に入ってくるのか、大きな音も気にならなくなるのか、表情が多少穏やかになっていくような。新しい私です、坊主頭スタイルが 今の私のスタイル。さて、これからは、ウィッグやターバンを うまく 積極的にファッションに取り入れて、心から自信をもって 抗がん剤治療中も、なるべく いままでの自分でいられるようにいたいなと思っている。ここまで来るのに、ショックで落ち込んで、物事が考えられなくて 何も手が付けられない 泣き明かす日も過ごした。パニック障害を起こして、セラピストのところに通った。初めての手術だった。そもそも、誰も、私が何の原因で乳がんになったのかを 専門家が答えられない。まだ 健康に残っているもう一つの胸が癌にならないようにするには 今までのどんな生活習慣を変えればいいのかも、栄養士さえアドバイスがないぐらい、私の食生活は 栄養士の観点からは パーフェクトだった。すごく気分が落ち込んだり、体調がすぐれない日があると思うけれど、最低でも プロとしてファッション経済学を教えていく日ぐらいは、バッシッ!と決めて、シャキンと背筋を伸ばして、抗がん剤治療中も 自分らしく乳がん治療と向かい合っていきたい。ほかの多くの乳がん患者さんも、すごく落ち込む時があるかもしれないけれど、世の中に、私のように乳がんに向かい合った人もいるんだと、そんなメッセージを伝えていきたいな。そして、たった一人でも、勇気が出たと 言ってもらえるなら 私の経験や、このブログには意味があると思いたい。

Previous
Previous

Pertuzumab - Perjeta-, a new medicine, finally for me!

Next
Next

I will be checking in for 2nd chemo cycle today