Normal Nails Again (21 Months after Breast Cancer Chemo) 爪がやっと元に戻ってくる(抗がん剤終了から21か月)

After 1 year and 9 months from my last breast cancer chemotherapy treatments (ended in November 2014), I finally feel that my nails gained again the strength I used to had.  Up to this summer, my nails had been chipping, cracking, and coming into multiple separated layers all the time.  I could not grow them at all.  But now I can!抗がん剤 乳がん キャッツ洋子 爪 髪の毛I can see that my body has been adjusting and recovering from the side effects of the chemo.  Meanwhile, I had been trying to eat healthy, more vegetables and protein such as lean meat, and fish.  Not too heavy on carbs and sugar.抗がん剤 乳がん キャッツ洋子 爪 髪の毛抗がん剤 乳がん キャッツ洋子 爪 髪の毛Another thing is my hair.  I finally can request a "style" for my hair.  Another thing I feel that I am in control again!  What a great feeling.  Cancer forced me to learn to be patient (good or bad).   I overcome the time of my treatments with different styles with wigs, turbans and hats.  Cancer may force us to change our life the way we don't want, but we can dress the way we want even during the treatments.  Find again how you were before the treatments!  This gave me strength to go through the hard time.最後の抗がん剤を受けてから、1年9か月(2014年11月に終了)。この夏、やっと 自分の爪の質が昔の爪のような質に戻ってきた。それまでは、爪は何層にも分かれ、常に欠けたり、ひびが入ったり。ジェルネイルも試してみたけれど、爪がかわいそう状態だった。やっとまた爪が伸ばせるようになる。自分の体が、抗がん剤の副作用から少しずつ解放されて、回復に向かっていっているのがわかる。その間、なるべく野菜と良質なたんぱく質を中心とした食事を心掛けている。炭水化物やお砂糖は、エネルギーが必要な、朝と昼に食べるようにしてる。 髪の毛も、この夏、「自分がスタイルを希望する」ということが出来るようになってうれしい。この2年、髪の毛は、ずっと 抗がん剤と回復期で、「なされるがまま、なるがまま」スタイルで、悲しかった。それが嫌で、ウィッグスタイルとターバンや帽子スタイルに気を使ってきた。「仕方がなくさせられているファッション」じゃなくて、「自分から取り組むファッション」にしたかったから。自分でコントロールできないがん治療の間も、自分らしくいるにはどうすればいいかと悩んだ日々だったな。今治療中の方がいらしたら、治療中も自分らしくいられる格好をしてほしい。格好まで癌に占領されないように!   

Previous
Previous

Japanese Fashion Magazine Interview 取材を受けました!

Next
Next

SHARE cancer support group website 米・乳がん卵巣がんサポートグループ ウェブサイト