Day5: After my 5th chemo
People who takes care of me very closely tells me that I am doing better for this cycle. I look better, talk clearer, eat better and am out of bed for longer hours than my previous cycles. That is right. But I still feel nauseous and sick that I really wish there were a day that I would feel great. I'd love to have a break, only a day would do me great.My oncologist cut my dose to half the amount I used to have.This time, I have been out of bed for many more hours than my usual cycles. I stay longer time at meal table with my family. I can drink more liquid as I am up for longer time. But I still take naps everyday as I feel some fatigue. I am up, but not much with activities. I just sit up.Big appetite is a problem. I have appetite this time, although, I don't have much taste to enjoy. I have been eating constantly hoping that I will be satisfied eventually. Not much taste to enjoy, from each bite, I get little satisfaction. Let's say, without chemo, when I have one piece of chocolate, I get 100% satisfaction. But with chemo, as my taste is a slightly off, I can only get satisfaction by 25% from each piece. I need to have 4 pieces to get as much as I used to enjoy it. I have to eat a lot. Is this just an excuse that I need to make up for eating a lot? By the end of this cycle, I hope I will still be able to fit into my garments.For an exercise, I decided to come along to Costco shopping with my parents. Just walking through their large lanes made me tired. I need more exercises when I can.[Day 5 after 5th chemo] Anti-nausea medication (morning. Anti-anxiety/nausea for the night.) Fatigue. My feet tend to get very cold. I have a feeling that my blood circulation is weaker due to lack of exercises.My Day 1 to Day 4 report is uploaded on my blog, just for a record.(写真は、ハロウィンのかぼちゃの彫り物。私が彫ったものではない。最初の写真は、ディズニーの不思議の国のアリスに出てくる 不思議なネコって かぼちゃのアイディアから来ているのではないかと思わせた。私の好きなキャラクター。)私のすぐ側で世話をしてくれている家族は、今回のサイクル後は、今までよりも調子が良さそううと口を揃えて言っている。顔色も良いし、話し方もしっかりしている、よく食べているし、ベッドから起き上がっている時間が長くなっているという。確かにそうに違いない。ただ、私側からすると、もう長い間、気持は悪さがあり、病気なんだなとヒシヒシ感じているので、本当にもう嫌だな、うんざりだなと感じている。だから 今までよりも良いのに越した事はないんだけれど、そういう次元の問題だけでなく、もうこの状況自体が嫌なのである。この気持悪さや倦怠感から たった一日でも良いから抜け出して 心身ともに スカッとした日を過ごしてみたいものだなと強く願う。今回、お医者さんは、私に投与する薬の量を半分に減らしている。ベッドから起きている時間が確かに長いが、気持悪いのも倦怠感にも包まれてはいるので、特に活動的に動き回っているわけではない。家にいて、寝ている代わりに、座っている時間が増えただけである。家族と食事をする時間、映画を座って見る時間、特によいのは、水分がよく取れることだと思う。利尿作用で、余分な薬は早く体から出したほうが良いと先生たちから言われるのだが、寝ているとこればかりはなかなかうまくいかない。起きていないと水分というのは取りにくいものである。今回の大きな問題は、食欲にある。すごい食欲があるのに困っている。そして、口が、脳が全然満足しないのである。困った。いつもなら、全く無くしてしまう食欲。今回は、食欲はあるのだが、味覚は相変わらず音痴のままなので、食べても食べても一向に満足感が無い。たとえば、今まで1かけらのチョコレートで100%満足していたとする。今は、ひとかけらのチョコレートで、味が少しおかしいので、25%ほどの満足感しか得られない。満足するには、4かけらチョコレートを口にしないと精神が満足しないのである。と、こんな例えだと分かりやすく感じてもらえるかもしれない。単に食べたいことに言いがかりをつけないと食べられない性分なのか。ただ、このままの勢いで今サイクル3週間過ごすのであれば、ひょっとしたら 今学期が終わるころ、教えに行くのに身体が入る服がなくなっているかもしれない。両親がコストコに買い物に行くというので、散歩がてらついていくことにした。行って帰ってくるだけで、「疲れた~」と思わず口から出る。(普段 めったなことでは、疲れたと口にすることは無いぐらい、活動しているのが好きなので、疲れたと私が言うのは本当に疲れている時。)もっと 運動しないといけないかな。[第5回抗がん剤治療後:5日目]気持が悪い(朝に吐き気止め。夜に抗不安剤・吐き気止めの薬)倦怠感。脚が冷たくなりがち。運動もしていないせいだろう、足の先が冷たい上に、見た目も青白い。第5回目抗がん剤治療後 1日目から4日までのレポートはブログに 記録としてアップしておきました。