A boutique for breast cancer patients (Day8)

I did not expect to see this, but this is a boutique for breast cancer patients at Memorial Sloan-Kettering Cancer Center in NYC.What I did not expect was this such strong and passionate energy from this store.  If I see this store on street level, I might think this must be an adult goods store.  Instead of concealing a physical and psychological images of breast cancer patients, this is strong and rather provocative styling of a store for breast cancer.15084768378_59b669caee_zI have been dealing with all kinds of "issues" relating to being female at the each step since I became breast cancer.  Especially, a step by step, I lost what I loved being about woman.  My left breast had the cancer.  I was taken photographs of both of my naked breasts at different doctor's offices (for reconstruction purpose, but still I was not happy with that).  I have some small and large scars on my breasts.  I don't have my nipple any more. When something touches my left breast it is basically numb for life.  Currently, my breasts are not symmetrical without a bra.  I want to have another child.  I needed to save my fertility as much as I could.  I set aside some eggs for now.  I also made my ovaries in sleep so to protect them from the chemotherapy.  Because of that, I am menopause at age 36 (for now, I hope).  Because of the created menopause condition and the fact that I am under chemotherapy, I am not up to anything sexual at all, I mean at all.  That is one of the last thing in my mind.  I lost my long straight hair that I loved and cared for.  I don't have much energy to do my facial care.  As long as it is washed and put some cream on, that is it, too tired to take care of it well.  I found deeper and faster appearance of wrinkles as ever now in this 5 months.  All these female issues I carry with the breast cancer at each step, I have been really sad inside.  Breast cancer forced me to reassure that I was female.  No thanks, I did not need that reassurance to think that I was female!15268215621_a18209ed8b_zThen there it was, the store with somewhat positive energy.  Pink wig mannequins, nice assorted colors of bras and head-wraps.  I thought I should be hiding my body image, but the front window, a proud looking mannequin with red underwear welcomes shoppers.  Cool!  I love it!  Being breast cancer, that is such unfortunate, really.  I wish I were not.  But I have to live with it and if I have to anyway, I'd better be happier than depressed for myself and for my family and friends.  Every single chance that I can be emotionally happier, I need to collect those moments and embrace them tightly with me.  I thank the boutique to be this way rather than serious and dry looking.  It was a great discovery that I wanted to share the world!15271340795_73f2decdb4_zDay 8 After 3rd chemotherapy[physically] Less nausea from yesterday (medication: morning, early evening and probably before going to bed).  I have been up for a whole day today for the first time after the last chemotherapy.  No appetite.  No sweet at all.[emotionally] Relaxed.トップ写真は、何を隠そうニューヨーク市のメモリアル スローン ケッタリング癌センターの乳がんの人のためのブティック。どうだ、参ったか!と言わんばかりの、堂々たるものに圧巻。参りました!そのエネルギーたるもの、力強くて情熱的。勝手に私が思い描いていた病院のブティックとの差に 度肝を抜かれる。乳がん患者の抱える 身体そして精神的な苦痛を隠しこむのでなく、そこには、強くて挑発的な開放的な空間が作ってあり これまた救われるものを感じる。乳がんになってからこそ、一歩一歩の歩みで これほどまでに自分が女性であることを感じさせられてきたことはない。それも、どちらかと言えば、自分が女性であると大好きで大切にしてきたところを ことごとくやっつけられる。左胸に癌を発見。何箇所かの医者で、再建のために 自分の胸の写真を撮られる。気持ちの良いことではない。今となっては、胸の左右に 検査や手術での大小の傷口が散らばっている。ブラがないと、左右非対称な胸。乳首もなければ、左胸の感覚は これから一生ない。子供がもう一人欲しかったから、抗がん剤治療から卵子を守るために、卵子の保存をする。そして、今現在は、卵巣を一時眠らせる注射を打っているので、36歳にして閉経している、生理は再び来ることを祈っているけれど、誰もわからない。閉経していることも関係していれば、抗がん剤治療を打っているのもあり、全く性への関心がない。大事にして 8年かけて伸ばしてきたロングヘアでケアしていた髪の毛も無くす。抗がん剤をうってから、フェイシャルケアなんて 顔さえ洗ってクリーム何か塗っておけばおしまい状態。気持ち悪いときにしわを寄せている時間が覆いのもあって、この5ヶ月で一気にしわが深くなる。このように一つ一つ女性であることを否応がなく認識させらるのは苦痛であるし、私はとても悲しんでいる。乳がんが私に女性であることを再認識させてくれているようだが、NO THANKS そんなの必要なくて 私は女性であることを大事にしてきたつもりなのに。そんな思いがある私の目の前に、この堂々たるマネキンのポーズときたら、圧巻。ピンクのウィッグに、カラフルなブラから 頭への巻物まで。乳がん患者として、隠したい思いがある目の前に、乳がん用の真っ赤な下着を着けて堂々たる姿で客を迎えるマネキン。かっこいい!乳がんになってしまったことは、本当に不幸。乳がんでなかったらどんなにいいのに。でも、もう私の人生は、乳がんと一緒に付き合っていかないといけない。そして、どうせ付き合っていかなければいけない人生なら、私が落ち込んでいるよりも、少しでもハッピーになれるようにしていたほうが、私自身にも そして 家族や友達にも 良いことなのではないだろうか。だから どんな 小さな幸せもかき集めて しっかり握り締めていなきゃなと思う。生真面目で つまらない 病院のブティックなんかでなく、こちらを ドッキリさせるような そんな空間であってくれたこのブティックに私は感謝している。そして、そんな発見を 読んでくれる方にShareしたい!3回目抗がん剤治療後 8日目[体調] だんだん副作用の気持ち悪さが 軽くなってきているが 薬はまだ 朝昼夜 飲んでいる。抗がん剤治療3回目以降、丸一日起きていたのは今日がはじめて。食欲 一切なし。昔の味を頼りに食事をする。口に入れる瞬間 ほのかに そんな味だった感が広がる。後は 何食べてもよくわからない。ケーキを食後に家族が食べるが、塩気がして 「ケーキ」とイメージして食べると がっかりするのでやめる。[心理] 今日は リラックスしている。

Previous
Previous

Day 10: Eating Out with Family

Next
Next

Day 7: Rest, rest, rest