Inconclusive 不確定
Update on my new lump of Fall 2019. The picture is my way back from work today, and I found a beautiful silver lining on the cloud.
Breast surgeon's office called me as it promised, the result was inconclusive. My doctor would like to have more information. I am scheduled to do diagnostic mammography soon.
Among many messages, a survivor friend told me her story. It is very similar to mine and her lump was fat necrosis! It was nice to know that I was not alone in this situation. Thank you for sharing it with me, it means a lot to me. (I hope this blog works a similar way to someone one day.)
At this point, it is actually better to be tested thoroughly. It was not all clear, but I take it as a good thing to do. Thank you for all the messages, sending me positive vibes and prayers.
2019年秋の新しい しこり騒動。
9月9日月曜日の朝、授業中に電話が鳴って話せなかったので、あとからかけなおし。結果は、不確定。お医者さんとレントゲン技師の方は、もっと情報をしっかり集めたいとのこと。次のステップは、しこりの検査に集中したマモグラフィーだそうです。
いただいたメッセージの中に、乳がんサバイバーの方が体験を伝えてくれました。なんと、いろいろと話が似ていて、治療後しこりを見つけ真っ青になりましたが、結果彼女のは脂肪の壊死したものだったようです。同じ境遇を切り抜けた人を知っていることは、とても心強いです。体験をシェアしてもらえてありがたいです。ありがとう。(そして、このブログも いつか誰かの役に立つと信じて記録に残します。)
現段階では、間違った判断を下してもらって後悔するより、とにかく検査をして、確実のものにしてもらった方がいい。あまりネガティブにとらえても仕方がないので、良い方にとらえながら なるべく普通の日常を過ごせられたらいいです。同じように心配してくれたり、祈ってくれたり、なんでもいいから かまってくれたり いろいろメッセージなどわざわざくれた方々 声がかけにくかったけど心配してくださった方ありがとうございます!一人で戦っていることが一番つらいように思うので、応援メッセージに励まされて、次の検査に行ってきます。
今日の学校の帰り道には、ハドソン川に沈む夕日の雲の周りの光がきれい。これを英語の隠喩で、雲にはそれぞれSilver Liningがある、という表現があって 私の境遇を表現している。日本語に訳しにくい気がするんだけど、なんか 難しい境遇にあるときにも希望の光をそこに見つける と言うときに英語で使われる。なんか 今の境遇にピッタリで、お空からのメッセージにも感じる。